お役立ち情報 : 掃き出し窓と引き違い窓の違いとは?すき間風対策もご紹介!|注文住宅・平屋住宅・輸入住宅の【渡辺工務店】苫小牧・室蘭・登別・千歳・日高

株式会社渡辺工務店株式会社渡辺工務店

  • HOME
  • お役立ち情報
  •  > 掃き出し窓と引き違い窓の違いとは?すき間風対策もご紹介!

お役立ち情報

2022.07.07

掃き出し窓と引き違い窓の違いとは?すき間風対策もご紹介!

注文住宅ではどの部屋にどの窓を取り付けるのかという点も、検討事項の1つです。
今回は、特に引き違い窓と掃き出し窓について特徴を紹介します。
また、隙間風対策についても触れるのでぜひ参考にしてみてください。

□引き違い窓と掃き出し窓とは?

*引き違い窓

引き違い窓は、2枚の窓ガラスを左右に引いて開閉するタイプの窓です。
メリットは、開口を調節できることと、窓を全部外せるので引っ越しや家具の買い替えの際に大きな家具を窓から搬入できることです。
一方、デメリットには、窓をスライドさせるため気密性が高くないことやデザイン性が高くないことが挙げられます。

*掃き出し窓

床から天井付近まである大きな窓のことを掃き出し窓といいます。
庭やベランダなどに面した場所に取り付けられ、窓から直接出入りができます。
メリットは、窓から出入りができて便利であること、大きな窓で開放感があるため部屋が広く見えること、採光性と通気性が良いことです。

一方、デメリットには道路面の窓の場合外から部屋の中が丸見えなのでプライバシー対策が必要であること、カーテンやブラインドが必要な面積が大きいので他の窓よりコストが高いことが挙げられます。

以上の2つの窓には大きな違いはなく、強いて違いを挙げるとすれば、窓自体の大きさです。

□窓のすき間から入る風の対策法は?

引き違い窓と掃き出し窓は構造上どうしても隙間から冷たい空気が入り込んでしまいます。
以下では、レール部分の隙間を埋める方法を見ていきましょう。

今回使うのが、ファインフォームというポリエチレン製のバックアップ材です。
これはホームセンターで売られている商品で、これをレールの隙間に入れるだけで作業は完了します。
商品説明欄には、断熱に優れていることと気密材としても使えることが書かれているため、今回の目的に沿った商品と言えるでしょう。

異なる太さのものを用意しておくと、隙間の幅によって使い分けられます。

ファインフォームを窓のレールの隙間に詰めれば、隙間風が入ることはありませんし、気密も上がり外からの冷気をほぼ遮断できます。
さらに、レールが冷えて結露したり冷気を感じたりすることも少なくなるでしょう。

□まとめ

今回は、引き違い窓と掃き出し窓の特徴、そして隙間風対策について見てきました。本記事が皆様の参考になれば幸いです。
当社では、断熱性と気密性に優れた注文住宅の施工を承っております。
ぜひ気軽にお問い合わせください。

モデルハウスご見学はこちらから https://www.watanabe-homes.co.jp/contents/estate/