お役立ち情報 : 小上がり和室をおしゃれに演出する方法とは?ポイントを押さえましょう!|注文住宅・平屋住宅・輸入住宅の【渡辺工務店】苫小牧・室蘭・登別・千歳・日高

株式会社渡辺工務店株式会社渡辺工務店

  • HOME
  • お役立ち情報
  •  > 小上がり和室をおしゃれに演出する方法とは?ポイントを押さえましょう!

お役立ち情報

2022.10.03

小上がり和室をおしゃれに演出する方法とは?ポイントを押さえましょう!

「おしゃれなリビングを実現したい」
「他の住宅とは異なるリビングにしたい」
このようにお考えの方は多くいらっしゃるでしょう。
機能性が大切なポイントなので、差をつけにくいリビングですが、小上がりを設けることによって独特なリビングを実現できます。
今回は小上がりについてご紹介します。

□小上がりを設置するメリット・デメリットとは

ここでは小上がりを設置するメリット・デメリットについてそれぞれご紹介します。

*小上がりを設置するメリットとは

小上がりを設置するメリットとしては、段差を収納のスペースにあてられるということがあります。
収納のスペースがしっかり確保されている住宅は、建築後に後悔しにくいです。
小上がりやベッドを客間として利用する場合には、布団や座布団を収納しても便利です。

また、段差があることでちょっとした時間に腰掛に使ったり、掘りごたつにしてリラックスしたりすることも可能です。
普通のリビングとは異なる雰囲気を味わえます。

部屋にメリハリをつけられるのも事実です。
小上がりを設けることによって、床の高さが一気に上がるので、立体感が生まれ、部屋の印象がガラリと変わるでしょう。

*小上がりを設置するデメリットとは

小上がりを設置するにあたって、デメリットもあります。
小上がりを設置すると、当然段差ができてしまうので、小さなお子様や年配の方に気を配る必要があります。

また、小上がりを設置する分、リビングが狭くなってしまったり、圧迫感を感じてしまったりする可能性もあります。

□小上がり和室でリビングをおしゃれにする方法について

ここでは小上がり和室を設置する際のポイントを解説します。

1つ目は、リビングとの広さを考慮することです。
小上がりは空間としてはリビングとつながっていますが、段差があるので、区切られているような感覚を感じるでしょう。
そのため、あまりに小上がりが狭すぎると小さな部屋に押し込まれているように感じてしまうので、リビングの広さを考慮したうえで設置を考える必要があります。

2つ目は、段差の高さを考えることです。
小上がりの段差の適切な高さは、小上がりに何を求めているかによって変わります。
例えば、収納スペースを確保したい場合には、段差を高くすることで収納スペースを確保できますし、低くすることで出入りのしやすさを確保できます。
このように何を追求するかによって段差の高さは変わります。

□まとめ

今回は、小上がりのメリット・デメリットと小上がりを設けておしゃれにする方法について解説しました。
今回の記事を参考に、小上がりのあるリビングを実現したい方はぜひ当社までご連絡ください。
お待ちしております。

お家づくりに関するご相談はこちらから https://www.watanabe-homes.co.jp/soudan/