平屋に縁側はいかが?縁側を取り入れた間取りの事例をご紹介します - 注文住宅・平屋住宅・輸入住宅の【渡辺工務店】苫小牧・室蘭・登別・千歳・日高
渡辺工務店

お役立ち情報

【single.php】

平屋に縁側はいかが?縁側を取り入れた間取りの事例をご紹介します

平屋を作る際に、縁側を設置するか検討している方は多いと思います。
そのため、具体的に縁側にはどのような特徴があるのかを知っておきたいですよね。
ではここでは、具体的に縁側の特徴や縁側を取り入れた間取りの事例を見ていきましょう。

□縁側とはどのようなものかについて解説します

縁側とは、日本の伝統的な住宅によくみられる独特の構造の通路のことを指します。
家のへり部分に張り出している特徴的な構造で、今ではお寺などの伝統的な家でしかみたことがない方もいらっしゃるかもしれません。
和風の住宅では部屋の外周部に設置されており、廊下としての機能や、出入り口としての機能を果たしていました。
実は縁側は2つの種類に分けられるので、それぞれ詳しく解説します。

*ぬれ縁とくれ縁の違いについて解説します

建物の周囲の柱を側柱(がわばしら)と呼ぶのですが、側柱の外に出る縁側のことをぬれ縁と呼びます。
柱から出ていて雨戸や仕切りを設置できないため、雨に濡れてしまうことからぬれ縁と呼ばれています。
一方、側柱より内側に設置される縁側のことをくれ縁と呼びます。
これから建てる住宅の特徴によって、どちらの縁側を採用した方が良いのかが変わるので、それぞれの特徴を考慮に入れて検討してくださいね。

□平屋に縁側を取り入れた間取りの事例についてご紹介!

それでは、平屋には具体的にどのように縁側を取り入れたら良いのかについてご紹介いたします。

*開放感がたっぷりの縁側を活用した間取り

リビング、キッチン、ダイニングなどを取り囲むように縁側を取り入れると、開放的な空間を演出できます。
天気が良く風が気持ちの良い日には、縁側に接している窓を開けることで、庭と一体化したかのような開放的な空間になります。
大きな窓を設置し、壁面に格納できるような間取りにすると、より開放的な気分を味わえますよ。

*くれ縁でスペースをうまく活用した間取り

内側のスペースにくれ縁を設置することで、建物の中にいるのに外にいるかのようなスペースにできます。
雨の日に雨音を感じながら読書をしたり、座布団を置いてお茶を楽しみながら庭で遊んでいるお子さんの姿を眺めたりするのもおすすめです。

このように、様々な楽しみ方ができますのでぜひ縁側を設置してみてはいかがでしょうか。

□まとめ

この記事で紹介したように、縁側を取り入れると開放感を演出できます。
平屋を開放的な間取りにしたい場合は、ぜひ縁側を取り入れてみてはいかがでしょうか。

無料相談会

一人一人のお客様が心から満足できる「家づくり」を実現できるように、無料相談会を開催いたします。

モデルハウス来場予約

まずは弊社の魅力やこだわりが詰まったモデルハウスをご見学ください。家づくりのポイントなどをご説明致します。

資料請求

希望の住宅ブランドのカタログを送付いたします。

来場予約
資料請求
お問い合わせ
0120-187-034
来場予約
資料請求
お問い合わせ
フリーダイヤル